[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
庭の住人・・・アマガエルちゃん
夕方の水やりをしていると、しきりに鳴きだすアマガエルちゃん
もう数年も猫の額もないほどの小さな小さな庭に棲みついている。
水がかかるのが嫌なのか
小さくてまだ子供の様なのが数匹、葉から葉へと不器用に移動している。
この子の親はどこに居るのかなと探して見ると
居った居った紫陽花の葉っぱの上に。
地面に逃げたら、たちまち土の色に変わって来たのが不思議だねぇ。
金魚
丹頂と言う名前の金魚、名前の通り丹頂鶴にあやかって付けた名前なのだろうか
私は勝手に解釈しているんですが上手く名前を付けたものだと感心している。
先々日、3匹を買って来て水槽に入れたんですが一匹はすぐ死んでしまったので
近所の別のペットショップ店へ・・・。
その店には買いに来た丹頂が居なくてどうしょうかと迷ったのですが
よく似たミックスが泳いでいたので又買って来てしまった。
白と赤の配色が綺麗なので上から眺めていると癒されるんですなぁ。
全員集合を上から撮ろうと構えてたのですが、どうしても5匹が揃ってくれないのですなぁ。
元気よく泳ぎまわりジッとしてくれなくて・・・。
あ!!!イタチや
今までメダカや金魚が突然居なくなることが多かったのですなぁ。
誰かがすくって持っていったのかとも思ったけど証拠がない。
私が近寄れば水面に上がってきて餌を求めるまでになってる金魚ちゃんたち。
偶然網戸越しに目をやった時動くものが居る。
よく見るとイタチだ!胴長で短足と長い尻尾で毛は茶色。
ネットで調べれば5センチぐらいの隙間なら通る。垂直の壁も登る。
水の中も平気だと出ている。
昔、子供の頃、裏庭の睡蓮鉢に飼ってた大きくなった和金を潜って咥えて行く所を見たことがある。
私の住んでいる所には居ないと思ってたけど、居るんだナァ。
ヤバイ!慌てて表に出たけど逃げ足の早いイタチ。
確認したけど被害はなかったので一安心。
何か撃退法はないのかと調べたらクレゾール液や木酢液などや、
蚊取り線香も効果があるという事なので、早速
蚊取り線香を3箇所焚いたけど、これも一時的やしなぁ。
さてどうしたものかと考え中なのです。
最近迷う事あり・・・あー優柔不断
最近どうしょうかと迷っていることがあるんですなぁ。
長い事ブログをやって来て、只々撮って来た写真をアップしているだけ
かわり映えしない私のブログなのに、自己満足で終わっている。
で、前々から登録してたデジブックなるものに興味が出てきて
無料から有料に申し込んでやろうかと思い始めているんですなぁ。
写真のサイズも加工もせずに写真アルバムが作れるので楽なんですけどね。
それに今、私が苦心してホームページで作っているスライド写真にしても、
プレビュー画面が大きいので簡単に出来て見ごたえも違ってくるんですなぁ。
でも、頭を使う方がボケないかなぁと思ったり。
ホームページやブログにも貼り付ける事も出来るので文章を書き込むだけで済むしなぁ。
ま、それらを人が見てくれるくれないは別として、
自分が撮って来た写真だぜ~と、只アピールしたい自己満足なんですけどね。
さて、いつから有料のデジブックで始めようかと数か月前から思っているだけで
どんどん日にちだけが経ってしまって、今に至るんですなぁ。
前向きにどんどん進めがいいのに何を迷ってるのかですなぁ。
踏ん切りがつくまでもう少し時間がかかるかも・・・いや!すぐ実行するかも・・・
あーーー優柔不断やなぁ。
万博公園にて…ルピナス
新聞の記事に出てたので早速、撮りに出かけたのが
先月の半ば頃なんですなぁ。
バラも咲いているかもと期待して行ってみたのでした。
まずはルピナスから・・・ポピーも少し。