忍者ブログ

[PR]

2025年05月14日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

和泉リサイクル環境公園の梅園へ・・・4

2015年03月15日

ついにマッサージチェアを買っちゃいました。

気持ちは若く元気なのですが、肩が凝る、ふくらはぎがパンパンに張るので

今まで出来てた正座が出来ないのです。

整骨院ではかなり筋肉が固くなってると言われたし、揉みほぐすには

毎日しなければ効果が無いとも・・・。

ま、我が家に一台あれば息子も嫁さんも、利用できるしと思って買ってしまった訳なんですなぁ。

水曜日に配達とか言ってましたので来るのが楽しみですわ。

 


和泉リサイクル環境公園の写真も残り少なくなってきました。

後もう少し乗せて行きますね。

PR

和泉リサイクル環境公園の梅園へ・・・3

2015年03月14日

この公園に行く道順をやっと覚えた。

何回迷ったやろ!方向音痴の私、ナビ点けてても行きつかなかった時もあったなぁ。

ナビは変な道を教えるもんね。右や左によく曲がる指示をするし

一体どこを走ってるのか分からんようになって来るんですなぁ。

最近は簡単に行ける道を覚えたのでもう大丈ブイ。

和泉リサイクル環境公園の梅園へ・・・2

2015年03月13日

なかなか行けなかった大阪城の梅林へ昨日やっと行って来ました。

早咲きのウメの花は散ってたけれど、まだまだツボミのままのウメもあり

全部満開って思ってる欲張りな私でも、満足して帰って来ました。

後日載せてみますね。

では環境公園の梅園。

これだけウメの木があるとは知らなんだしらなんだ。

スイセンやバラやチューリップの時期には来た事があるし

ラベンダーの時期の畑も見ごたえのある風景なんですけどね。

和泉リサイクル環境公園の梅園へ・・・1

2015年03月12日

先月は水仙を撮りに行って来た公園です。

ほとんどスイセンの方は終わっていましたが

梅園では枝垂れウメが豪華に咲いていました。

広い畑にはチューリップに苗や、ハーブが春を待っているようで

咲くと見事でしょうなぁ。

長居植物園へ・・・梅のエリア

2015年03月07日

梅園と呼ぶには少なすぎるしボリュームもないので梅のエリアと書いておきます。

池の畔に大小の梅の木が花を咲かせていたのでパチリ!