[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
藤井寺市・道明寺の梅園にて・・・3
昨日は一日雨でしたなぁ。
近所のモクレンも大きくつぼみが膨らんで真っ白な花が咲き始めています。
ウメの写真も撮り過ぎて桜の時期がまじかになって来たので
枚数を増やして載せて行きますね。
藤井寺市・道明寺の梅園にて・・・2
注文してたマッッサージチエアが昨日届いたのです。
買う事もないだろうと、電器店に行っては座って試してたのですが
気持ち良さが忘れられず買ってしまったのですなぁ。
早速、マッサージ開始、う~~ん気持ちよか。
時間をおけば一日何回でもOKと言う事なので、ついつい座ってしまうのですなぁ。
特に肩とふくらはぎを主に、背骨や腰は別にしなくてもいいくらい健康。
パソコンの後とか、ダンスの練習後には最高に気持ちがいい。
これからはテレビを観る時や昼寝する時に活用できそうですなぁ。
では道明寺の梅園風景をば・・・。
少し見頃を過ぎてましたけど、何とか見れそうなのでパチリ!
藤井寺市・道明寺の梅園にて・・・1
昔から梅の時期には賑わうのですが、昔は無料、今は有料になってしまった。
梅園の中にある高台から見下ろす梅の花は又違った趣がありますなぁ。
少し見頃を過ぎていましたが、何とか写真に収めることが出来ました。
まずは、境内の様子から・・・。
和泉環境リサイクル公園へ・・・菜の花畑
菜の花の咲く期間が長いので、今回も満開の菜の花を撮る事が出来ました。
あま~い香りが漂い、春を感じる花ですなぁ。
今回で最終回となります。
次回からは道明寺の梅園を載せてみますね。
和泉リサイクル環境公園の梅園へ・・・5
昨日金剛山へ行ってる筈の孫さま達家族から電話があったのです。
なにごと!!!と一瞬思ったけど違うかっった。
山頂にライブカメラが設置されていて、その時の様子が見られるのですなぁ。
それでパソコンで見て見ろと言うので画面を出してみたら
時計と大きな立札の前に孫さま達が映っている。
電話口で手を振ってみてと言ったら手を振ってくれたので、思わず私も手を振ってしまった。
携帯電話とパソコンで、コタツに入ったまま山頂の風景を見られる時代になってるんですなぁ。
では前回の続きをば・・・。