忍者ブログ

[PR]

2025年09月28日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

桜井市・阿部文殊院のコスモス迷路

2014年10月19日

昨日は部屋の模様替えをと言っても

パソコン部屋として使っている6畳洋室

オーディオは毎日パソコンをしながら聴いているのですが、殆ど2階では見ないテレビや

たまに使っている折りたたみベッド、使わなくなったXPのパソコンでゴタゴタしていたので

XPパソコンとプリンタの場所を入れ替えて、今使っているWi7の隣に移動

WiFiで階下のパソコンでも印刷できるようにと設定をし直したり

久しぶりに頭を使いました。


阿保文殊院の風景・・・つづき
特別史跡、文殊院西古墳が境内にあるんですなぁ。

中には願掛け不動さんが安置されていましたよ。

PR

桜井市・阿部文殊院のコスモス迷路

2014年10月18日

コスモスの中でチョコレートコスモスってのが鉢植えでありました。
香りがチョコの香りだと言うので嗅いでみたらほんのりチョコレートの香りが・・・。

境内はあまり広くもありませんが、浮見堂のある池を眺めるのもいい景色ですなぁ。

明日香・・・棚田のヒガンバナも最終回

2014年10月12日

長々と載せてきましたが今回でお終いです。

明日香の棚田にはコスモスもよく似合ってますなぁ。

風邪に揺られてゆらゆら揺れるコスモスを見ていると

安らぎを感じるのですが・・・。

明日香・・・棚田とヒガンバナ風景

2014年10月11日

ボチボチ、ヒガンバナの在庫も無くなってきました。

昨日は阿部文殊院のコスモス迷路の写真を撮りに行って来たのです。

毎年行くのに、まだ道を覚えられないでちょっと迷ってしまいました。

目の前まで行ってるのに入り口が分からずウロウロしてました。

ホント方向音痴なんですなぁ、我ながら呆れるわ。

 

さて棚田とヒガンバナ、あと一回ぐらい載せたら撮って来た写真が終わりなので

気が済むんですけどね。

 

明日香・・・稲渕・棚田のヒガンバナ風景

2014年10月10日

又、台風が来ると言うニュース

先週の18号はあまり影響なかったけど

今回の19号は、かなり大きいようだ。

強風で倒れる前にコスモスなど撮りに行って来なくては・・・。


では稲渕の棚田に咲く彼岸花をどうぞ・・・。