[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
奈良・吉野山のサクラ風景・・・最終回
桜の季節もあっという間に過ぎ去り、載せる写真が追い付かなかったのですが
やっと吉野山の写真も終わりになりました。
長々と載せて来て、それに付き合って下さってありがとうございます。
撮っている時が楽しく、ついつい夢中になり枚数も多くなってしまうんですなぁ。
それで気の済むまで載せてしまう結果と相成るのです。
では今回で最終回になりまする。
中千本をウロウロ散策して名残惜しく駅に向かって帰る所です。
奈良・吉野山のサクラ風景・・・11
上千本の景色を堪能して車道を下って中千本へと歩きます。
その下る道中でもピンク一色に染まる山々を見ながらなので楽しい限り。
中千本もまだ花は散らずに残っていましたよ。
奈良・吉野山のサクラ風景・・・10
上千本の一番上にやって来ました。
ここから眺める景色は大きな空間のなかに
蔵王堂を中心に吉野の街が一目で見渡せる場所なんですなぁ。
これは絶景かなと言うより言葉がありませんなぁ。
奈良・吉野山のサクラ風景・・・9
もうここは上千本真っ只中、中に分け入ったり
上から眺めたりと、最高の景色が拝めましたよ。
桜の時期がどんどん遠くなり、載せてるのが追い付かなくなってきましたので
枚数を増やして載せています。
奈良・吉野山のサクラ風景・・・8
如意輪寺から山道を宮滝方面に歩いて行きます。
もうこの中は上千本の真っ只中で、
どこを向いてもサクラサクラサクラに包まれた山の中なのです。
まだこの季節マムシなど出ないので安心して歩けますが、
私はまだ、マムシに遭遇したことも無いので
実物を知らないけど、怖さは聞いているので気をつけて歩いて、
こんにちまで来ている次第です。