忍者ブログ

[PR]

2025年05月05日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大阪・長居植物園のサクラ風景・・・1

2015年04月16日

今年のサクラは一気に咲き始め散るのも早いような気がしますなぁ。

京都も行けなかったし奈良も行けなかったけど吉野山は少し咲く時季が遅かったので

何とか間に合ってよかったです。

ここ長居植物園のサクラも満開で、花が咲いて桜の木が多いのに気付きました。

PR

堺市・大泉緑地公園のサクラ風景・・・最終回

2015年04月15日

バーベキューが盛り上がっている広場のすぐそばに小高い山があるんですなぁ。

そこに咲く桜も枝が垂れて地面すれすれに咲いている。

桜を上から見るのもまた楽しい。

堺市・大泉緑地公園のサクラ風景・・・2

2015年04月14日

公園の桜広場では花見客がバーベキューの真っ最中

どこを歩いても肉の焼く匂いが充満している。

その中をカメラを持って写真を撮りに回る私がいる。

堺市・大泉緑地公園のサクラ風景・・・1

2015年04月13日

毎年咲くのを楽しみにしている緑地なんですなぁ。

四季を通じて写真の材料を提供してくれるので重宝しているのです。

桜広場て呼ばれている大きな広場

桜の木がたくさん植えられて咲けば見事な風景を醸し出してくれる。

ソメイヨシノが散り終われば、八重桜が一斉に咲きだすこの時季は

どうしても撮っておきたい季節なのです。

大阪・大川沿いのサクラ風景・・・最終回

2015年04月12日

JR桜ノ宮駅方面にどんどん歩いて行きます。

造幣局の中のサクラはまだ蕾が多いなぁ。

通り抜けが始まる頃には花が開いている事でしょう。

桜のトンネルの中を歩いていると時間を忘れる。

川面にはカヌーの練習なのか、大空には飛行機雲も。

大川の対岸のサクラも満開、向こう側も歩きたい気持ちになってくる。

桜の宮橋からの眺めも最高、大阪城も遠くに見えるしねぇ。

今回で大川のサクラ風景はお終いです。