[PR]
2025年05月02日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
奈良・春日大社最終回・・・水谷神社~若草山へ
2015年05月15日
春日大社を抜けて若草山に行く道に水谷神社があるのですなぁ。
赤い橋を渡ると茶店があり、ここの風景も私は好きなのです。
若草山へと続く階段の風景も好き。
階段を上がれば目の前に青々とした若草山が現われる。
その風景を写真に撮って、春日大社の駐車場に戻った次第。
PR
奈良・春日大社・・・2 砂ずりのフジ
2015年05月14日
境内のフジはまだ伸び切っていなかったけど
地面に擦れるほどに垂れるらしいけど私はまだ見た事がないのですなぁ。
ここまで来たら若草山の方面に歩こうかとファイトモリモリ。
奈良・春日大社・・・1
2015年05月13日
春日大社神苑の萬葉植物園でフジの花を堪能して、帰ろうかとも思ったけど
奈良に来たらには春日大社に参拝しに行かなくちゃ。
そうだ砂ずりのフジも咲いてるはずだと期待して・・・。
奈良・萬葉植物園のフジの花・・・最終回
2015年05月12日
今回で最終回です。
フジ園に続いた隣にある池には錦鯉がウヨウヨいてる。
人が近づくと集まって来るのは餌を貰うため。
傍らに鯉の餌が売っているので鯉もよく知っているようだ。
カキツバタやショウブが植えられてただ今満開。
一周してフジ園に戻り、満足して駐車場に戻った次第。
奈良・萬葉植物園のフジの花・・・1
2015年05月07日
今回から萬葉植物園のフジの花を続けますね。
今回で2回目、1回目は早すぎて引き返した。
早咲きのフジが咲き始めた頃だったので
出直したのが5月の連休前の金曜日。
早咲きも遅咲きも同時に咲いて満開、ラッキーでしたよ。
朝早かったので人も少なく写真も撮りやすく、楽しみながら撮影出来ました。